大手キャリアの携帯会社と同レベルの機能があるのに、毎月のスマートフォン料金が安くなるのであれば、格安SIMに乗り換えた方がお得ですよね。
最近CMでもよく目にするmineo。
mineは格安SIMの中でも、プランが分かりやすく、低価格なのが魅力です。
今回このページでは「ポイントサイトのどこを利用したらmineoをお得に契約できるのか」について解説していきます。
ここでは、mineに新規契約を考えている方が、さらにお得に新規契約できる方法をお伝えしていきます。
mineoの魅力ってなに?
mineは最近話題の格安SIMの1社です。
mineの特徴として、自分で1GBから20GBまでデータ量が選べ、なんと「10分間かけ放題」「時間無制限かけ放題」のオプションもある最高の格安SIMです。
通話なしのデータSIMでは、880円から利用ができ、通話ありであっても最安は1,298円から使えるというお得さ満載です。
また、通信速度が一定のプランを選べば音声通話付きで660円から利用することができます。
mineoであれば、大手キャルあ携帯会社であっても、格安SIMの会社であっても、現在利用しているスマートフォンは利用することができるので、新しいスマートフォンを購入する必要もありません。
mineoでは、au回線、ドコモ回線、ソフトバンク回線の4つの回線が準備されています。
スマートフォンがあれば、ネット上でもすぐに契約できますし、SIMカードを入れ替えるだけで使えるのも魅力的ですよね。
ポイントサイト経由でmineoをお得に契約する方法
mineにするだけで、現在のスマートフォン料金よりも下がるのは確実かもしれませんが、さらにお得にする方法があるのか気になりますよね。
その方法とは、ポイントサイトを経由することです。
ここでは、さらにmineoをお得にするための方法をお伝えします。
ポイントサイト経由でmineoをお得にする方法①:事務手数料を無料に
どの通信会社もスマートフォンも契約する際には、新規事務手数料が発生したりします。
mineだって例外ではありません。
mineoでは、初期費用の事務手数料として税込価格3,300円かかってしまいます。
この事務手数料費は、他社の携帯会社と比べても平均的なものではありますが、この事務手数料が無料になったら嬉しくないですか?
- モッピー
- ハピタス
- ポイントタウン
- ポイントインカム
上記4社のポイントサイトを経由し、mineoを契約すれば、事務手数料は無料になります。
mineoに新規登録する場合は、ポイントサイトを経由するとお得になります。
ポイントサイト経由でmineoをお得にする方法②:ポイ活のポイントをゲット
ポイントサイトを経由した場合、事務手数料が無料になるだけではなく、ポイントが還元される場合もあります。
- モッピー
- ちょびリッチ
- GetMoney!
- ワラウ
- アメフリ
- ハピタス
- ECナビ
- げん玉
- colleee
- ポイントタウン
- ポイントインカム
なんと上記9社のどこからmineoを契約するようにしても、一律500円分のポイントで還元してくれるのです。
これ事務手数料が無料になるポイントサイトを経由すれば、事務手数料は無料になるし、ポイント還元でプラス500円分のポイントになるわけですから、さらにお得ですよね。
ポイ活しているポイントサイトがポイント還元だけだったとしても、500ポイント還元されるので、事務手数料は実質2,800円になる結果となります。
もし、ポイ活していないのであれば、ぜひこの機会に事務手数料が無料になる会社に登録してみてはどうでしょうか?
【mineo】ポイントサイトの過去最高はどうなっている?
mineoをポイント還元の過去最高をざっくり調べてみました。
調べた結果、500円分がマックスぽいですね。
契約事務手数料が無料になる今が契約するなら一番いいタイミングでしょう。
ポイントサイトを経由するなら
mineoをポイントサイトを経由して登録するのであれば、
契約事務手数料とポイントが貰えるポイントサイトがいいでしょう。
- モッピー
- ハピタス
- ポイントインカム
- ポイントタウン
どのポイントサイトも大手なので、よく利用するポイントサイトを選ぶといいでしょう。
個人的にはモッピーでいいのかなと思います。
ポイントサイト経由でmineを契約する際の注意点
お得に契約するために、ポイントサイトを経由するのに、ちょっとした点に気付かず損をしたら悲しいですよね。
最後は、ポイントサイトを経由してmineoに登録する際に気を付けて欲しい点を紹介します。
ポイントサイト経由でmineを契約する際の注意点①:ポイント加算は1度のみ
以前と異なり、解約をする際に違約金が発生しないケースも増えたことから、大手携帯会社や格安SIMの会社をいつでも行き来できるようになりました。
なので、ポイント加算は最初の1度のみとなります。
例えば、ポイントサイトを通じて契約を行い、また他の会社に移り、mineoに戻るといった場合、ポイントサイトを経由してmineoを契約したとしても、2度目はポイント加算はされません。
そして、事務手数料無料等のキャンペーンにも対象とならない場合もあります。
1度ポイントサイトを経由してmineoを契約している場合は、ポイント加算ができないことをや事務手数料が無料にならないことを頭に入れておいてくださいね。
ポイントサイト経由でmineoを契約する際の注意点②:契約は当事者しかポイント加算にはならない
自分はポイ活をしていなくても、家族がポイ活をしていてポイントサイトに登録していたら、家族にポイントをプレゼントしたいですよね。
しかし、ポイントサイトを経由してmineoを契約できるのは、当事者のみとなっています。
残念ですが、契約者以外はポイント加算されないことを覚えておきましょう。
ポイントサイト経由でお得にmineoを契約しよう
mineoを契約するだけで毎月の固定費がグッと下がるお得な格安SIM。
ポイ活を楽しみながら、mineoの契約事務手数料が無料になったり、ポイントが付与されたら最高ですよね。
mineoの契約を機に、ポイ活を初めて、ポイ活でゲットしたポイントで毎月のスマートフォン料金が支払えるようになったらさらにラッキーですよね。
mineoをお得に契約できるポイントサイトはどこ!?ポイント比較してみた! 記事まとめ!
今回はmineoをお得に契約できるポイントサイトについて解説していきましたがどうだったでしょうか。
ポイントサイトを使えば、契約事務手数料が無料になるだけでなく、500円分のポイントもゲットすることができます。
- モッピー
- ハピタス
- ポイントインカム
- ポイントタウン
ポイントサイトの経由を考えている方は以上のポイントサイトを利用してみて下さい。