無印良品カレー専用のギフトボックスがお祝いやお中元に使える!

無印良品のレトルトカレーはいろんな種類がありとても人気ですよね。

0辛などもあり辛さが苦手な人向けの商品もあるぐらいです。

私自身、辛いカレーが好きなのですが、0辛カレーも美味しすぎて大好きです。

いろんな種類のある無印良品のカレーですが、

実は複数のレトルトカレーをまとめて買うと、無料のギフトボックスが貰えるんです。

ちょっとした贈り物としても便利なので、今回は、無印良品の無料で貰えるギフトボックスについて解説していきます。

無印良品のカレー6個・9個買うとギフトボックスが貰える!

無印良品では、家具や、家電、収納ボックス、お菓子などといった幅広い商品を取り扱っています。

その中でも人気なレトルトカレー。

レトルトとは思えないほどのクオリティーで、価格も高すぎないのでプレゼントにぴったりです。

無印良品では美味しいカレーをプレゼントしやすいようにギフトボックスがあります。

無印良品のレトルトカレー用のギフトボックスを貰うためには、

無印良品のレトルトカレーを6個または9個買う必要があります。

もちろん、カレー用のギフトボックスは無料です。

無印良品のギフトボックスのもらい方は?

ここで気になるのが、ギフトボックスはどうやって貰うかですよね。

貰い方は簡単で、6個または9個をレジに持って行き「カレー用ギフトボックスを下さい」と伝えるだけです。

レジに行った際には、何も言われなかったので、伝える必要があるようです。

ギフトボックスを欲しいと伝えれば、店員さんが丁寧にギフトボックスにレトルトカレーを並べて入れてくれますよ。

どのレトルトカレーにするか悩んでしまったら?お勧めはコレ!

無印良品のレトルトカレーは種類がかなり豊富なので、どれをプレゼントしたらいいのか悩んでしまいます。

そんな時は、無印良品のレトルトカレー人気投票結果を見て選ぶといいかもしれませんね。

  • 1位:素材を生かしたカレー バターチキン
  • 2位:素材を生かしたカレー グリーン
  • 3位:プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)
  • 4位:素材を生かしたカレー トマトのキーマ
  • 5位:素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー
  • 6位:素材を生かしたカレー マッサマン
  • 7位:素材を生かした 辛くない グリーンカレー

ちなみに、こちらのランキングは、2021年の人気投票の結果になります。

無印良品のカレー用ギフトボックスを実際に貰ってみた!

ギフトボックスの面のデザインは、カレーのデザインとなっています。

無印良品らしい色と箱の素材ですよね。

箱を開けると、無印良品のレトルトカレーのお勧めのポイントが記載されています。

  • 現地に学ぶ
  • 素材を生かす
  • 化学調味料不使用

私は6個購入でしたが、9個入りの箱に入れられいました。

「素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー」が大きいので6個入りの箱には入りきらなかったのでしょう。

公式ページを確認したところ、6個入りだと一つ一つ仕切りが設けられているので、中がぐちゃぐちゃにならないようになっています。

9個入りは仕切りがないので、私のような経験をしたくない人は、6個入りの箱で頼むか、大盛りを選ばないようにするといいかもしれませんね。

のしもしっかりと作りとなっており。
無料でギフトボックスに付けれるようになっています。

お祝いやお中元にお勧めな商品となっています。

6個購入でかかった金額!

私が購入したのは以下の6つのカレーになります。

  • 1位:素材を生かしたカレー バターチキン 350円
  • 2位:素材を生かしたカレー グリーン 350円
  • 3位:プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー) 350円
  • 4位:素材を生かしたカレー トマトのキーマ 350円
  • 5位:素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー 350円
  • 6位:素材を生かしたカレー マッサマン 350円

全ての商品が350円なので350円×6個=2100円で購入できるようになっています。

小さめのカレーが190円で販売されてたりするので、ざっくり2,000円くらいで購入できるようになっています。

大盛り系の物を買う時には注意!

私は6個のカレーを購入しましたが、梱包してもらったのは9個用のギフトボックスになります。

なぜなら、大盛り系のレトルトを購入したからです。

店員さんによっては、6個入り用のギフトボックスになっていたかもしれません。

9個入りだとスカスカになってしまいますが、6個入りだとボックスがパンパンになり見栄えがあまり良くありません。

ですので、お中元や祝いで渡すのであれば、大盛り系は避ける方が良さそうです。