YouTubeは今さら明記するまでもない誰もが知っている世界最大の動画共有サービスです。国内での知名度はニコニコ動画に先行を許しましたが、あっという間に追い抜き今では全く別のサービスのイメージにすらなっている感がありますね。
個人がなんとなくで撮影した動画を内輪で共有するだけではなく、YouTuberという職業を生み出し、多くの企業などが宣伝や情報共有のためのプラットフォームとしてフル活用するようになっています。
そんなYouTubeにも有償プランが設けられています。通常無料で利用可能なYouTubeは適時動画に挟み込まれる宣伝の動画を見ることで無償利用を実現していますが、有償プランは毎月利用料金を支払うことでプラスαの機能を提供してもらえます。
今回はYouTubeの有償プランである「YouTubeプレミアム」をより安く利用するための工夫をまとめていきます。
その方法として以下の3つをご紹介します。
- ファミリープラン
- 携帯電話キャリアのキャンペーン
- VPNサービスの活用
また、YouTubeプレミアムのサービス内容とかそれに関係する各種情報にも少し触れます。
YouTubeプレミアムについて
YouTubeプレミアムは無料版YouTubeにいくつかの追加機能がくっついた、高機能版YouTubeといった趣のサービスです。音楽ストリーミングサービスのSpotifyの無料版と有料版の違いとほぼ機能面は一緒ではないかと思います。
そのあたりを以下で順番にまとめていきます。
広告無しで動画が見られる
まず一つ目。
プレミアムのほうのYouTubeでは「広告無し」で目的の動画を見ることができます。
Webサイトのバナー広告や動画配信におけるCM動画の挿入をよく思わない方はそれなりにいらっしゃるとは思うのですが、サービスを運営するには当然お金がかかります。それを工面するお金を捻出するための手段の一つがこれらの広告になる訳です。
バナー広告や動画の広告カットを行なうソフトなどもあるのですが、それらにも一応功罪があることは頭の片隅にでも置いておいてくださいね。
さて、YouTubeプレミアムではそういった広告の差し込みがなくなります。目的の動画だけをキチンとチェック可能になっています。
著者はテレビ世代の人間ですのでYouTube動画の広告もそこまで気にはなりませんが、テレビ番組とは違って元々の動画がCM挿入を意識した作りではないので途中でバツっと切られる感はありますよね。また、タイムパフォーマンスを重視する方にはCM動画は邪魔者でしかないでしょう。
動画をダウンロード視聴出来る
こちらも有料の動画配信サービスではよく使われるものですが、YouTubeプレミアムも事前に見たい動画をローカル環境にダウンロードしておくことができます。
通信が繋がらない環境でも動画を楽しめますし、ダウンロードを自宅の固定回線経由で行なっておけば出先で携帯電話回線の通信データ量を無駄に消費しなくなります。
有料限定のコンテンツあり
また、YouTubeプレミアムでは有料プラン限定のコンテンツも利用出来ます。
YouTubeで音楽が聴けるYouTube Musicの有料プラン、YouTube Musicプレミアムのプログラムが丸ごと利用出来ます。
YouTubeプレミアムのプラン
YouTubeプレミアムには基本3つのプランが準備されています。一般の個人向けの「個人プラン」、家族でアカウントをシェア出来る「ファミリープラン」、そして学生さん向けの「学生プラン」です。価格はそれぞれ以下の通り。
プラン | 料金 | |
---|---|---|
個人 | 1,280円/月 | 12,800円/年 |
ファミリー | 2,280円/月 | |
学生 | 780円/月 |
個人プランを年契約すると2割弱おトクになります。また、家族がみんなYouTubeをよく見る場合にはファミリープランを検討すると良いでしょう。
ファミリープランで「家族」と認定される人には制限がつきますし、もちろん学生さんと認識されるユーザーにも限定がつきますのでその点はご注意くださいね。具体的には以下の制限がつきます。
家族↓
- Googleアカウントのファミリーグループに登録
- 13歳以上で自分のGoogleアカウントを持っている
- ファミリーグループ管理者と同じ家に住んでいる
学生↓
- 国が認定する高等教育機関に通う全日制の学生
- 最大4年間
YouTubeプレミアムを安く利用する方法
さてこのページで説明したい本論をより詳しくまとめていきますね。YouTubeプレミアムを割安に利用するための方法は基本3種類のやり方があります。
ファミリープランの活用
まずは家族向けの方法、「ファミリープランの活用」です。
ファミリープランでは家族の最大5人で1つのアカウントの共有が可能です。ファミリープランは2,280円/月で利用できますので、2人でシェアするだけで既に個人プランよりも割安になる訳です。
今の家庭事情ですと、ご両親とお子さん1人の合計3人でのシェアが良くあるパターンになるでしょうか。この場合には1人当りの料金は2,280円÷3=760円/月ということになり、個人プランの1,280円/月よりもかなり割安になることが分ると思います。
5人でシェア出来れば1人当り450円ちょっと。場合によっては今回ご紹介する方法の中で一番おトクになる可能性もあります。
携帯電話キャリアのキャンペーンを利用
次にご紹介するのは各携帯電話キャリアが展開中のキャンペーンを活用する方法です。どのキャリアもサブスク動画サービスの利用をおトクに出来るキャンペーンを展開しているのです。
https://ssw.web.docomo.ne.jp/bakuage/youtubepremium/
それぞれのキャリアの特典の内容は以下の通りです。
キャリア | 内容 |
---|---|
ドコモ | 料金の20%をdポイントで還元 |
au | 3ヶ月無料 |
ソフトバンク | 6ヶ月無料+7ヶ月目から25%off |
楽天モバイル | 3ヶ月無料 |
ドコモはeximo、ahamo、ギガホユーザ限定、ソフトバンクはペイトク無制限、ペイトク50、ペイトク30、メリハリ無制限+、メリハリ無制限ユーザー限定となります。
料金設定が安い他国扱いで契約
最後に割引率に関しては最強となることが期待出来る方法がこちらです。YouTubeプレミアムの料金設定が安い国からの契約とすることで、よりおトクに利用しようとするやり方ですね。
日本国内からこの方法を取るためには「VPNサービス」の活用が必須になります。
具体的な契約の手順としてはこんな感じです。
- VPNサービスを契約する
- VPN通信を有効にして海外のVPNサーバーを指定する
- YouTubeプレミアムの契約を行なう
と、基本ステップだけまとめるとこれだけでより安くYouTubeプレミアムを利用出来るようになります。
こちらのやり方では為替相場やYouTube側の各種内部設定、クレジットカードをめぐる様々な環境など、たくさんの要素の影響を受けて実質の利用料金がおトクになる国は割とめまぐるしく変動します。
例えば、つい数ヶ月前までは一番おトクと言われていたトルコは同国内で発行されたクレジットカードでしか支払いが通らなくなったため、こちらの方法では利用ができない地域になりました。
これに代わって2023年11月現在は「ウクライナ」で契約を行なうのが最もおトクになると言われています(99フリヴニャ=400円前後)。
ただ、こちらも様々な状況の変化を受けておトク度の順位は何時変動してもおかしくない状況です。特にここ最近はサブスク動画サービスの価格改定の動きが大きくなっていますので、為替相場と併せて最新情報チェックをお忘れなく。
YouTubeを他国扱いで契約することについて気になるところ
実はYouTubeプレミアムを他国扱いで契約するのはグレーな側面を持っています。その部分をまとめておきますね。
違法ではないが規約違反かも
ここまで説明しておきながら、といったお話にはなってしまうのですが、実はこのやり方は微妙に「グレー」です。「違法かどうか」というお話ですと特に問題はないのですが、「YouTubeの規約に対してどうか」というお話になってくると少々微妙なやり方になっていることは否めません。
具体的には規約の以下の部分の抵触する可能性が高いと思われます。
YouTubeの利用規約より。
https://www.youtube.com/t/terms_paidservice
『2.3 地理的な制限事項
有料サービス、および有料サービスで利用可能な一部のコンテンツは、特定の国でのみ利用できる場合があります。お客様は、ご自身の居住国を偽るために虚偽、不正確、または誤解を招くような情報を提供しないこと、また有料サービスまたは有料サービス内のコンテンツへのアクセスや利用に関する制限の回避を試みないことに同意します。』
厳密に解釈するとVPNサービスで接続先VPNサーバーを変更する部分などがここに引っかかるかもしれません。
ただ、現時点ではその点を取り上げてYouTubeプレミアムユーザーの規約違反によるBANがどんどん行なわれている、といったお話は聞えてきてはいません。ですので、今のところはこの点に過度に神経質になる必要はないでしょう。
ただ、将来的にはここを問題としてYouTube側が対応を始める可能性がある点は頭の隅に置いておくようにしましょう。
日本向限定コンテンツが見られない可能性
それと他国扱いで契約する関係から、視聴出来るコンテンツがそちらの国のものにカスタマイズされるはずです。お勧め動画の中身が変わるはずですし、場合によってはアクセス出来ないコンテンツが生じるかもしれません。
この辺りはユーザーに徹底的なパーソナライズを行なう最近のネットサービスならではの悩みかもしれませんね。この部分は割り切るしかありません。
規制は強まるかも?
現時点ではこの記事で取り上げた内容に関わるYouTubeの規約を元にしたアカウントの凍結などの対応はほぼ行なわれていないようです。ですが有償プランの利用料金の支払いなどは直接YouTube側の収支にも関わるポイントです。
ですので、今後は今回関わる部分以外でも規約に則った各種の運用が強化されていく可能性はあります。総合的にYouTube側が対応を変化させる可能性はいつでもあるということです。
普段特に意識する必要はないと思いますが、一応どこかでちょっと意識はしておきましょう。
ところでVPNサービスって?
さてここの節の内容は余談に近いものですが、サービスとしてのVPNについても軽く触れておきます。
VPNとは「Virtual Private Network」の略で、本来の意味では「仮想的なプライベートネットワーク」とか「仮想的な専用回線」的な意味で使われる言葉です。距離の離れた場所にあるLAN同士をインターネットを介して安全に接続するための技術のことですね。
サービスとしてのVPN、VPNサービスと呼びますが、こちらは従来からあるVPNの技術を流用して、インターネットサービスをより安全に利用するための仕組みを指します。
https://nordvpn.com/ja/
従来の意味でのVPNでは接続先は会社などのLANと決まっていますが、VPNサービスだと接続相手はすべてのインターネットのサービスになるところが一番の違いです。
VPNサービスを使うと通信経路を暗号化して「隠す」ことが出来ますので、通信自体の安全性を大きく引き上げられます。
また、インターネットサービスにはVPNサーバーを経由してアクセスすることになりますので、ネットサービスを提供する側にはユーザーのIPアドレスなどの情報が伝わらなくなります。
これらの機能により、インターネット上でのユーザーの安全性やプライバシーがとても高いレベルで守られるようになります。
まとめ
いまではYouTubeの動画を全然見ない、って人はまずいないでしょう。様々な目的で積極的に視聴するユーザーもかなりの割合になると思います。
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/youtube-premium-value-tokuten/
広告の動画というのも気にならない人には問題にはなりにくいですが、気になる人にとっては恐ろしく邪魔な存在になるものでしょう。そんなユーザーやタイパ重視の方にとってもYouTubeプレミアムは十分に検討する価値があるサービスになるはずです。
こちらも上手に契約・活用することでより快適なネット生活を送りたいですね。